QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
AirSupplement
AirSupplement
ブログを読んでいただきありがとうございます。「美味しい空気のお店」です。
ご自宅で「 “森林浴” のある暮らし」をご提案しています。
https://www.oishiikuuki.com/
フィトンチッドジャパン(株)の正規販売店として、次世代型空気清浄機・フィトンエアーや除菌消臭スプレー、口臭ケア食品などを商品化、販売しております。

フィトンチッドジャパン(株)が研究・開発する、植物から抽出した機能成分(フィトンチッド)を溶液にした【Air Supplement PT-150】は、フィトンチッド成分と精製水のみからつくられています。
天然成分100%。小さなお子様やペットにも安心安全にご使用いただける溶液で、「除菌・消臭」「ウイルス不活化」「抗酸化」「ストレス抑制」などの効果が期待できる成分がたっぷりと含まれています。

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2021年02月10日

フィトンチッドの不思議なチカラ「強いディフェンス力で身を守る」

ひと昔前「みのもんた症候群」というワードが話題になりました。みのもんたさんがテレビ番組のなかで紹介した“健康に良い食材”が、翌日に店頭から無くなるという現象でした。最近ですと〇〇ガッテンでしょうか。
例えば「赤ワインに含まれるポリフェノールは動脈硬化に効く」などです。良い部分だけを強調して紹介するのもどうかとは思いますが…
ブドウの果皮や種には腐らないようにするための物質が含まれていますので老化を防ぐ効果が期待できます。
野菜や果物は人の健康に良い成分が多く含まれているので、フィトンチッド(フィトケミカル)は健康食品にも応用されています。
米糠が化粧に使われているのもこのチカラを利用したものです。
最近流行りの唐辛子をつかった“激辛料理”で舌が痛いのも、種を虫に食べられないための辛味成分が効果を発揮しているからです。


強い毒(殺菌力)で身を守る
フィトンチッドには細菌やバクテリアにとって有害な物質が含まれています。
・ヒノキチオール  ・クマリン
・α-カジノ―ル  ・α-ピネン


苦みや辛味で食べられるのを防ぐ
植物は害虫に食べられないように、苦みや酸味、辛味などでカラダを守ります。
・カテキン    渋み
・カプサイシン  辛味
・チモール    舌を焼くような味


臭いで害虫を追い払う
フィトンチッドには害虫が嫌う臭いの成分が含まれています。
・カンファ(樟脳)

太陽(紫外線)から身を守る
植物は種を紫外線から守る為にポリフェノールなどの「抗酸化物質」をつくります。
・オイゲノール  ・カロテン
・アントシアニン



美味しい空気のお店 HP
美味しい空気のお店 facebook
美味しい空気のお店 instagram